6月4日~5日に蓼科エクシブにて研修旅行が開催されました。
テーマはヒーリングです。
参加人数は会場参加92名、ZOOM参加108名、録画参加171名、合計371名でした。
精油はマジョラム、ラベンダー、オレンジ、ローズ、他にフローラルウォーター、モリンガウォーター等を使用しながら、瞬時に波動を整えたり、今までよりも更に高い波動でヒーリング出来るように、様々な方法を伝授して頂きました。
今の地球の状況をみても、私達1人1人が出来ることを実践していく意味があると、深く理解致しました。
ヒーリングをすることによって、自分を癒やし、それから家族、周りの方達の癒やしのお手伝いが出来て、更に日本へ、世界へ、ひいては地球の癒やしへと繋がっていく事の大切さが改めて心に染みた研修旅行でした。
罰ゲームを披露して下さったI先生。ゴールドに輝いていらっしゃいますね。
お食事も美味しくて、温泉やお部屋でのんびりさせて頂きました。
夕食





帆立貝柱のミ・キュイ 彩り野菜とピーマンのムース
じゃがいものポタージュ
ペンネリガーテ ブッタネスカソース
平目のカダイフ巻きとレンズ豆の煮込み アメリケーヌソースと
ハーブのアクセント
クリームブリュレ メロンのソルベを添えて
朝食

昼食

身体も心も魂も癒やされた2日間でした。
素晴らしい研修旅行をありがとうございました。
本校 スタッフ今井るみ子
テーマはヒーリングです。
参加人数は会場参加92名、ZOOM参加108名、録画参加171名、合計371名でした。
精油はマジョラム、ラベンダー、オレンジ、ローズ、他にフローラルウォーター、モリンガウォーター等を使用しながら、瞬時に波動を整えたり、今までよりも更に高い波動でヒーリング出来るように、様々な方法を伝授して頂きました。
今の地球の状況をみても、私達1人1人が出来ることを実践していく意味があると、深く理解致しました。
ヒーリングをすることによって、自分を癒やし、それから家族、周りの方達の癒やしのお手伝いが出来て、更に日本へ、世界へ、ひいては地球の癒やしへと繋がっていく事の大切さが改めて心に染みた研修旅行でした。
罰ゲームを披露して下さったI先生。ゴールドに輝いていらっしゃいますね。
お食事も美味しくて、温泉やお部屋でのんびりさせて頂きました。
夕食





帆立貝柱のミ・キュイ 彩り野菜とピーマンのムース
じゃがいものポタージュ
ペンネリガーテ ブッタネスカソース
平目のカダイフ巻きとレンズ豆の煮込み アメリケーヌソースと
ハーブのアクセント
クリームブリュレ メロンのソルベを添えて
朝食

昼食

身体も心も魂も癒やされた2日間でした。
素晴らしい研修旅行をありがとうございました。
本校 スタッフ今井るみ子
コメント